モノづくりの“最先端”で用いられる「粉砕機」の提案営業。
大手メーカーをはじめとするお取引先へのルート営業およびアフターフォローがメインです。
提案段階から納入後のメンテナンスまで、お客様とは長いおつきあいになります。
目先の数字を追うのではなく、信頼関係の構築に力を入れた営業スタイルです。
—— 粉砕機とは?その名の通り固体の物質を細かく砕く、ナノテクノロジーの発展に不可欠な機械のこと。
微細化することで物質の用途が広がるため、多種多様な業界で活用されています。
たとえば、インクジェットプリンターの顔料や電気自動車に搭載されるリチウム電池などの製造に利用されています。
【仕事の流れ】
〈1〉ヒアリング取引先は誰もが知る大手企業が中心。
お客様のニーズを伺い最適な機器をご提案していきます。
〈2〉データ提示お客様の求めるスペックを満たしているかどうかを実機を用いてテストします。
〈3〉アフターフォロー機械の定期的なメンテナンスや突発的な修理の対応など。
アフターフォローの充実化も、お客様から選ばれるポイントです。
《★》安心の教育制度。
焦らず成長してください入社後は社内研修を通して粉砕機に関する基本的な知識・技術を学んでいただきます。
その後は先輩に同行して実践的な営業スキルを身につけていってください。
専門性の高い機械のため短期間での理解は求めません。
焦らず成長していただきたいと考えています。
現在活躍中の先輩たちもそのようにして成長してきました。