カーエレクトロニクス製品全般の組込みソフトウエア開発─────────────────────────■実際に開発しているのはこんな製品─────────────────────────◎カーナビゲーションシステム◎マルチメディア・オーディオシステム◎ヘッドアップディスプレイ◎カメラ・センサー・ソナーなど◎ADAS(先進運転支援システム)◎各種ECU(エンジン、カメラなど)◎電装品・EV(電気自動車)関連製品─────────────────────────■具体的な業務─────────────────────────開発件数や業務内容が多岐にわたるため、その方の希望や特性にあった業務をお任せします。
このような考えは、一人ひとりのエンジニアにしっかりとしたキャリアパスを描かせたいという、当社の特徴でもあります。
<業務例>・組込み機器へのOS実装・部品制御ライブラリの開発・組込み部品の制御・ミドルウェアを利用したUIアプリケーションの開発・要素技術の開発─────────────────────────■仕事の流れ─────────────────────────ソフトウエア開発エンジニアは全体で300名程在籍しており、若手メンバーが主に新規の開発業務を担当。
それを、リーダークラスが束ねる形で各種開発を進めています。
先行技術であれば数名程度のチームからスタートする案件もありますが、自動運転システムなど規模の多いプロジェクトでは、工期は数年、携わるエンジニア数が1000名を超えるものもあります。