さまざまなシステム開発に上流工程から携われる社内SE (@日本住宅ローン株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

新サービスの提供や業務効率化を目的とした各種システムの設計・開発を担当していただきます。
ユーザーと協力しながら、要件定義、設計、テスト、システム導入を行います。
※プログラミングは協力会社のエンジニアが行います。
╋━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━

具体的な仕事内容┗━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━◎ユーザー/提携ハウスメーカー4社、社内各部門(審査、運用、事務部門など)◎既存システムの改修/提携ハウスメーカー4社向け営業支援システムなど(タブレット端末も使用)◎独自システムの開発/社内向け業務効率化のためのシステムや業務サポートツールなど◎開発の流れ
○要望のヒアリング/提携ハウスメーカー4社の担当者や社内各部門のスタッフより課題や要望を抽出
○要件定義・設計/課題や要望を整理し、実現するために必要な仕様や設計・納期を協議
○開発/外部協力会社のエンジニアに仕様や設計・納期を伝えた後、開発をスタート
○工程管理/任せっぱなしにせず、定期的に進捗を確認し、何か課題があれば逐次協議を重ねていく
○テスト/お金が絡む重要なシステムとなるためあらゆる角度から検証を繰り返し、精度を高めていく
○導入(稼働開始)/稼働後もしばらくは状況を監視し、安定化に努める╋━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━

システム開発部門について┗━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥…━◎人員体制/10名程度(30代~50代まで幅広い年代層)◎協力会社/6名(社内に常駐し主に開発に従事)※社内SEとして意識すべきは、システム開発案件に携わるメンバーや工程を管理し、
提携ハウスメーカーや社内から寄せられる要望に的確かつスピーディに応え、
業績アップや業務効率化に貢献することとなります。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-05-29
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->