OSの実装、ファームウェア、アプリケーションの設計、開発、無線化に伴う開発実装などハードウェアを含む組込機器に対する開発業務全般 ◆ 具体的な仕事内容 ◆ ======================================== ・組込機器に対するリアルタイムOSの移植・実装 ・ファームウェア、アプリケーションの設計、開発 ・自社製無線モジュールを利用した無線機器の設計、開発 ・デジタル回路・アナログ回路設計 ・製品企画やお客様への提案 ・ミドルウェア、ライブラリの設計、開発・組込機器と連携を行う画面の設計、開発
など
【この仕事の魅力は?】
お客様の商品企画構想段階から参画し、仕様検討→試作開発→量産試作開発→量産開発という一連の作業を担当させて頂くことが多々あります。
開発が終了した後に、実際に店頭で販売されているところや、使用されているところを見た際に、自分が開発したものが、誰かの生活の一部として使って貰えるという特別な達成感を感じる事が出来ます。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
■ソフトウェア技術者・C、C++、ASM言語等のプログラム開発経験・PIC、ARM等、組込向けマイコンの開発経験・USB、BlueTooth等の規格化されたプロトコル開発経験・Android Javaの開発経験
・Vx Works,Linux上での開発経験■ハードウェア技術者・デジタル回路設計の経験・アナログ回路設計の経験・FPGA開発の経験