2020年に100周年を迎える国際自動車グループのタクシードライバーとして、安定して活躍して下さい。
◎ノルマなし!
【具体的には】
私たちはこの仕事を「街の困っている人」を助けるサービス業だと考えています。
「荷物が多いとき」「急いでいるとき」何かでお困りのときにご利用いただくことが多いからこそ、お客さまを安全に、正確にお送りするためには「その時」「その場」「そのお客さま」に最善と思えることをすることが大切です。
状況に応じ、あなたなりのホスピタリティを発揮してください。
【入社後の流れ】
▼STEP.1普通自動車第二種免許の資格取得を目指して教習を行ないます。
平均2週間程度で取得可能。
▼STEP.2約30日間の研修を実施。
サービス、接客、地理、路上実習などドライバーの基礎を学びます。
※安心できるまで研修を受けることができます。
▼STEP.3いよいよ営業所へ配属。
最初は日勤で慣れつつ、自分に合った勤務スタイルを見つけていきます。
3カ月の補償給のうちに、1人前のドライバーとして成長できます!現社員が証明!高年収を維持できる環境です!★平均年収は467万円(2014年度)★当グループでもっとも多い30~50代の社員は、入社後1年で年収450万円前後です。
東京都内のタクシードライバーの平均年収は392万円(※)なので、業界の中でもトップクラスの年収の実績です。
※一般社団法人東京ハイヤー・タクシー協会「東京のタクシー2015」調べ自分の時間を大切にできる働き方を実現!“もっと家族との時間を増やしたい!"“子供がいるので夜は家で過ごしたい!"ご希望に沿った勤務スタイルで無理なくご活躍いただけます。
『こんなに自分の時間が持てるなら、もっと早く国際自動車に入社すれば良かった!』という先輩もおります!