金融、製造、流通、公共、通信などさまざまな業種・業界のお客様と取引を頂いている当社。
最近では、大手銀行や公共通信系の大規模案件も獲得しており、プライムの案件は6割以上となっています。
幅広いプロジェクトのなかから、今回は金融系の案件をお任せいたします。
ご経験によってはプロジェクトの統括を担当するPL/PMといったポジションもお任せいたします。
当社のエンジニアが入札までの資料作成も行っているため、設計以上の上流工程をお任せしたいと考えています。
プロジェクトには必ずチーム単位で常駐します。
各ユニットにはリーダーがつき、それぞれのプロジェクトを統率しています。
【この仕事の魅力は?】
自らが携わる金融システムで日本の経済基盤を支える醍醐味を味わうことが出来ます。
さらに平均勤続年数11.5年以上、と働きやすい環境です。
◎キャリア面のフォロー開発初心者は「マニュアルに沿って手を動かすエンジニア」からスタート、ゆくゆくは「自主的に動くリーダー、マネジメント層」へ育てることを目的とし、コーチャー制度や階層別研修などでキャリアアップをフォローします。
◎環境面のフォロー平均残業は月に20時間程度、残業手当は全額支給です。
社員の残業時間は日々管理、部門長と人事部が半月ごとの定例会で確認し、負荷の高い社員についてはリーダーと連携・相談して負荷分散を促進しています。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
■サーバインフラの設計・構築以上の経験■プロジェクトのリーダー/マネジメント経験
【以下のような志向の方を歓迎します!】
■大規模案件を通して、プロジェクトのリーダーやマネジメントへと成長していきたい方■独立系の強みを活かして、クライアントの真の課題解決に努めたい方(大型案件に対しても当社の独立系である強みを活かし、さらに深みのある仕事の経験をしていただけます。
)