グリーのゲーム運営ノウハウが学べる【Web系開発エンジニア】 (@ファンプレックス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

◆ソーシャルゲームの開発・運営を行う事業者から買取・移管を行ったタイトルの運営をお願いします。
様々な運営ノウハウを習得・実践いただけます!プランナーやデザイナーと一緒にチームを組み、サーバーサイドからフロントエンド、さらにはインフラの構築や増強まで、運営に伴うゲーム開発をトータルに手掛けていただきます。
ベトナム等、海外とのオフショア開発のマネジメントも、ゆくゆくはお任せする可能性があります。

【具体的な仕事内容】
対象は、さまざまなゲーム会社が開発した人気タイトルとなります。
利用技術もPHP、Java、Ruby、MySQL、PostgreSQLなど、多岐にわたっていますので、あなたの経験やスキルが必ずどこかで役立ちます!人気タイトルに新しい息吹を吹き込み、あなたのアイデアをどんどん発揮していただければと思います。
◆運営タイトルについて現在、当社で運営を手掛けているタイトルはWebゲームが3本。
年内に10タイトルまで増やす方針です。
ネイティブゲーム運営も着手し始めており、さらに活躍の範囲が広がります。
◆さまざまなゲームタイトルに触れられるやりがい!携わっていただくのは、生まれも育ちも異なる様々なゲームたち。
各タイトルの世界観を損なうことなく、新たな要素や機能を実装するには、それぞれの設計思想や企画といった部分にも目を向ける必要があります。
そのため、グリーの豊富なノウハウを実践しながらいろいろな開発環境に触れられるなど、貴重な経験を積めます。
◆子会社だからこそ、活躍の場が広がるファンプレックス社は設立したばかりの会社なので、社内の風通しが良く、一人一人の活躍が会社の成長に大きく影響します。
あなたの手で、業界で注目のセカンダリ事業を成功へと導いてください!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-07-14
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->