製造部門/100年企業で職人の技を身につけたい方(@株式会社中野ボールト工場)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

当社は博多に生まれて100年、オーダーメイドのボルトづくりにこだわっています。そして、これから次の100年の人材を求めています。今回の応募者は将来を担う人材として、正社員でボルト製造機械の操作をしていただきます。当社の強みは熱間鍛造技術ですが、九州においてこの技術でボルトを製造できるメーカーは他にありません。しかし、当社の社員は高齢化しており、若手社員が少ない現状です。そこで、40歳位までの方にこの特殊技術を承継してもらいたいと考えています。ベテラン社員が定年を控えており、この技術を間近で見られる時間はそう長くはありません。それまでにぜひ職人の技を習得してもらいたいと思います。

求人内容
  • 月給 17.1万円〜19.9万円
  • 勤務時間: 変形1年単位 08:15~16:45
  • 休日: 日祝他96日 / その他
    *盆・年末年始
    *土曜日は、2月7月8月は
  • 年間休日:96
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:40歳以下
    長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2019-12-31
  • 特記事項:
  • その他備考:当社のボルト製造には職人の感覚がとても大事です。鍛造工程では鉄の焼き具合を人の目で見て、その色味によってボルトを成型するタイミングを判断しております。当社ではこのような熟練の職人技が身につけられますので、ぜひ一度、工場を見に来てもらいたいと思います。また、未経験者の方にも丁寧に指導いたしますので、今すぐのご応募をお待ちしております。なお、ホームページもご参照ください。URL:nakano−bolt.com
求人企業情報
  • 事業概要:造船、鉄鋼、新幹線、高速道路等の基礎資材ボルトの製造業。大正10年に創業し、令和3年には100周年を迎えます。現在も良好な生産を維持し、昭和47年以降税務署より表彰を受けています。
  • 従業員数: 事業所 20人 / 事業所(女性):3人 / 全社:20人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク福岡南
  • 求人票番号:40180-18105891
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->