・福祉用具の選定相談(有資格者)
・福祉用具の利用計画の作成(有資格者)
・福祉用具の得意先、顧客宅への納品、回収、集金業務
・パソコンによる書類(契約書等)の作成
*社用車(ハイエース・軽自動車)を使用します
*後志管内全域
*福祉用具専門相談員資格はなくても働きながら講習に通ってもらう事も可能です
*資格取得後(費用は自己負担)手当あり
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。