家庭代わりの保育とともに、子どもたちの生活と発達を支援する教育にも力を入れています。
その全体的な活動のなかで保育士として活躍してください。
下記などに付随する業務全般をお任せします。
様々な刺激を受けながら保育スキルを上げていける環境です!★異年齢保育3~5歳児は同じお部屋で一緒に過ごします。
兄弟のように年長児が小さい子の面倒を見て思いやりの心を育み、先生のお手伝いもできるようになっていく——成長を見守っていける、やりがいのある保育です。
★乳児保育0~2歳児のミルクや離乳食、おむつ交換、沐浴、教具遊びなどを行います。
★教育活動個々の発達に合った援助ができる「グレン・ドーマン教育」、五感の発達や数・文字の理解を促す「モンテッソーリ教育」など楽しく遊びながら学べる教育です。
★体育活動ブレキエーション(室内用うんてい)などによる脱臼予防や毎日の冷水摩擦、通年の水泳指導(夏以外は室内プール)による健康づくりも行います。
★情操教育外部講師による音楽・茶道・書道・英会話など、体験型の教育を行っています。
3階建ての「大きな家」のような保育園です♪園舎は3年前に建て替えられたばかりでピカピカ。
プールが置けるほど広い屋上もあり、子どもたちがのびのび過ごせる環境です。
また、保育園ですが「制服」があり、登降園はきちんと着用。
手荷物は風呂敷を使用するなどで、紐の結び方を自然と身につけるなど、当園ならではのユニークな特徴もたくさんあります。