外国人実習生フォロースタッフ企業への訪問指導の仕事です(@九州アジア人財開発協同組合)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

○アジア諸国との架け橋として貴方のスキルを活かして下さい。外国人技能実習生を受入れている企業へ訪問し、働く外国人と企業に対し、正しい運用が出来ているのかを確認・指導する仕事をお任せいたします。
外国人技能実習生を検討している企業様へのプレゼンなども行い、あなたのコミュケーションスキルが活かせます。初めての方でもマニュアルもあるので安心して働けます。
■当組合は2017年に設立した新しい組合で外国人技能実習生監理団体です。注目度の高い業界で働いてみませんか。外国語のスキルは必要ありません。業界が初めての方も歓迎。新しい業界でのあなたのチャレンジを応援します。

求人内容
  • 月給 21.0万円
  • 勤務時間: 08:30~17:30
  • 休日: 他113日 / 毎週
    *勤務表による
  • 年間休日:113
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2019-12-31
  • 特記事項:
  • その他備考:≪安定所からのお願い≫求人票は雇用契約書ではありませんので、採用時は必ず雇用契約書等を交わして下さい。

    私たちは鹿児島だけではなく九州各地の優れた技術を持つ事業所様と一緒にアジアの諸国の発展を担う人材を育てることを本旨として、外国人技能実習生事業に取り組んでいます。
    wwwkyushu−asia.comまでアクセス
求人企業情報
  • 事業概要:ガソリンの共同購買事業、外国人技能実習生の斡旋監理を行っています。平成30年6月に厚生労働省、法務省の認可(許可番号:許1813000002)を受けた監理団体です。
  • 従業員数: 事業所 3人 / 事業所(女性):2人 / 全社:3人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク鹿児島
  • 求人票番号:46010-28425691
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->