ビル・マンション・工場・ショッピングセンターに設置されている消防設備の点検。
建物ごとに担当をお任せします。
担当者+他スタッフ1~3名のチームを組んで定期訪問。
月次で、来月の工程表やチーム編成を決定していきますので仕事は計画的で、先も読みやすい体制です。
規模にもよりますが2~3件/日、大規模施設は1件/週などのペースです。
火災報知機や天井にあるスプリンクラー、非常口の誘導灯の中を主に点検します。
事前に用意しておいた法令に基づくチェック項目を現場で確認。
現場撮影が必要なこともあります。
帰社後、チェックシートを提出。
得意先からの問い合わせを処理したら、業務終了です。
修理が必要な場合は、見積もりを作成しお客様への報告・説明も行います。
入社後1年間ほどは先輩のサポート。
その後、担当をもっていただきます。
定期的な勉強会もあり、知識や技術も磨いていけます。