未経験からスタート!自動車エンジニア(自動車開発、設備設計等) (@株式会社ケィテック)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社ケィテック
  • 2016-06-14
  • 正社員
  • 愛知県豊田市
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自動車関連部品の設計・開発、生産設備や専用機の設計・開発、新車を生産するためのライン設計・構築、生産技術などに携わっていただきます。
自動車部品の搭載設計、生産設備の設計開発から生産技術など幅広い活躍フィールドがあります。

【業務の一例】
◎自動車開発・衝突安全システムの設計開発・排ガスセンサー、ECUなどを搭載するための検証及び搭載設計◎生産設備・組立、加工設備、専用機、鋳造設備、治具などの設計・コンベアやパレットなどの搬送装置や自動化機器の設計◎生産技術・生産ラインの仕様検討、シミュレーション、設計、設備導入、工程検証など◎その他・C言語を使った車載電子機器の制御開発など

【入社後の流れ】
最初に、CADスクールで専任講師から製図や設計などの機械工学の基礎知識、2D・3D-CADのスキル等を身につけます。
また、技術面の教育だけでなく人間力を高めるための研修も同時に行います。
2~4か月の研修を終えた後に取引先内の当社のチームに配属となり、先輩やリーダーの指導のもと実践的な知識や技術を学びます。
未経験者を技術者に育てる豊富なノウハウと実績当社ではモノづくりに携わる人材を育成するために、1999年からCADスクールを運営しています。
これまでに多くの技術者を自動車業界などに送り出しているほか、自社の社員の技術研修にも活用しています。
講師とマンツーマンで個々のレベルに合わせて学べるため、未経験からでも技術者を目指すことが可能です。
技術力と人間力を備えたバランスの取れた技術者を育成技術者として第一線で活躍するためには、技術力だけでなく対人スキルなどのヒューマンスキルが欠かせません。
当社では、入社研修の中でディスカッションを通じた人間力研修を行っているほか、外部セミナーへの参加、マネジメントやコーチング研修など階層に応じた研修でキャリア形成をサポートしています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-07-25
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->