<仕事内容>
◆機械の操作によって金属を削り、
冶具を作り出すオペレーター
<とある仕事の流れ(製品のカット)>
製品を機械にセット
▼
ボタンを押す(カット)
▼
製品の完成
<ここがポイント>
◆現スタッフさんのほとんどが“未経験スタート!”
→製造経験者でも、全く別の機械なので
みんなイチからのスタート♪
製造未経験者でも問題ございません♪
◆充実した研修制度!
→3ヶ月間の研修制度があります!
未経験の方は、主に技術の基盤となる
“簡単な機械の操作”から始めます!
研修制度の詳細は、福利厚生欄にあるので
チェックしてみてください!
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、車・航空機・モーター系製造、機械オペレーション(汎用・NC等)
【給与等】
[正]月給20万円~27万円
交通費:全額支給
会社規定によります。
◆試用期間3ヶ月あり
→日給:7,633円~13,334円
※年齢や経験によって変動致します。
<給与例>
◆20代製造未経験
→基本給+各種手当=210,000円
◆20代製造経験あり(異業種)
→基本給+各種手当=230,000円
◆40代製造経験あり・配偶者・子供あり
→基本給+各種手当=270,000円
※あくまで一例です。
※詳細は面接時にお話させて頂きます。
<各種手当一覧>
◆昇給あり(年1回)
◆賞与あり(年2回・会社実績による)
◆皆勤手当(毎月支給)
→月々:5,000円
◆家族手当あり
→配偶者:10,000円
子供1人につき:5,000円
※子供は3名まで。
【勤務時間】
[正]08:00~17:00
◆実働8時間
◆休憩1時間あり
~とある1日の流れ~
08:00…朝礼・始業
▼
12:00…休憩
▼
12:50…作業再開
▼
15:00…休憩(10分)
▼
15:10…作業再開
▼
17:00…作業終了
退勤
※あくまで一例です。
<ここがポイント♪>
◆柔軟な働き方が可能!
→「用事があるからちょっと、、」
「今日はもう少しだけ頑張りたい!」など
仕事の進み具合によっては、
定時に退社するする事も可能!
残業も、多くて1日1.5hほどです。
◆土日休みの完全週休2日制!
→夏季休暇・年末年始休暇なども◎
\年間休日118日以上です!/
◆空調完備で過ごしやすい環境!
→「夏は暑くて、冬は寒い」
といった事は一切ございません!
【勤務地】
最寄駅
東武宇都宮線新栃木駅車5分
両毛線栃木駅車10分
住所
栃木県栃木市日ノ出町8-24
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日完全週休2日
◆完全週休2日制(土日)
◆年間休日118日
◆年末年始休暇あり
◆夏季休暇あり
◆慶弔休暇あり
◆産休・育休休暇あり
◆介護休暇あり
【待遇・福利厚生】
<福利厚生>
◆各種社会保険完備
◆定期健康診断
◆各種慶弔制度
◆各種表彰制度
◆車・バイク通勤OK
◆資格取得支援制度あり
→・技能士試験資格
・フォークリフト免許
・玉掛け免許など
\全額会社から支給致します!/
<研修制度について>
◆研修(試用)期間:3ヶ月
◆日給:7,633円~13,334円
※年齢や経験によって変動致します。
◆研修内容
→技術の基盤となる機械の操作から始めます!
例えば、、
・削る
・切断する
・穴をあける
といったお仕事をお願いします!
◆研修の流れ
・先輩スタッフが作業の流れを教える
▼
・先輩スタッフによる実際の作業を見る
▼
・実際に自分でやってみる
▼
・理解できれば任せ、
できなければ、再度先輩スタッフが
作業を行う、、
といった流れで、1人ひとりに寄り添った
研修なので、“製造未経験”でもOK!