【なにをしている会社?】
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
創業55年の平和化研は、
ネジのめっき加工を行っています。
めっき加工を行うことで、
サビから守ることができます。
ネジの生産量は年300万トンを超えて、
建物・車・日用品などあらゆる場面で使われていますが
めっき加工を行うことで、製品を支え
何年も、何十年も安全に使用することができるので、
世の中には欠かせない技術です!
【作業内容】
‾‾‾‾‾‾
・機械への商品(ネジ)の投入
・めっき加工されたネジの検品など
※加工は自動機械で行っています!
【確認すること】
‾‾‾‾‾‾‾‾
・ネジのサイズ
・めっき加工後、色のムラ
・異物混入など
工場
[正]製造スタッフ(組立・加工等)、検品、工場・製造その他
【給与等】
[正]月給22万円~35万円
交通費:一部支給
規定内支給
月給:220,000円~350,000円
※上記を含む
■家族手当あり
■残業手当あり
■住宅手当あり
■職務手当あり
※別途支給
■昇給あり(評価制)
■賞与あり(年2回:8月、12月)
■皆勤手当あり
【特徴!】
●既婚比率…
安定した給与体系があるので、
約8割の社員が結婚して家庭をもっています。
中には、5人の子どもをもつ社員も!
●平均勤続年数…
約8年という高い勤続年数です!
これからも、社員のみなさんが
「安全」「健康」で過ごしていただけるよう
取り組んでいきます。
【勤務時間】
[正]08:00~17:00、22:00~05:00
【日勤】
8:00~17:00
【夜勤】
22:00~翌5:00
※2週間の隔週交代制
◇実働8時間
◇昼休憩60分
◇残業平均20~40時間程度
◇試用期間3ヶ月間は残業なし
◇試用期間3ヶ月間は日勤のみ
【1日の流れ(例)】
~08:00:出勤・朝礼
(1日の流れを確認や注意事項などの共有)
08:00~:検品・商品投入・持ち込み対応など
12:00~:昼食・休憩(60分)
~17:00:検品・商品投入・持ち込み対応など
※残業もしくは定時退社(ローテーション)
※午前は検品、午後は商品投入など、
担当ポジションを入れ替えることもあります。
【勤務地】
勤務先
株式会社平和化研本社工場
最寄駅
大和路線志紀駅徒歩12分
大和路線柏原駅
大阪メトロ谷町線八尾南駅
住所
大阪府八尾市西弓削2丁目7番地
【他勤務先】
◇第二工場
・大阪府八尾市西弓削1丁目61番地
◇第三工場
・大阪府八尾市西弓削1丁目38-1番地
★まもなく新設予定!
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
日曜日祝日
■有給休暇あり
■年末年始休暇あり(12/29~1/5頃)
■GW休暇あり(5/1~5/6頃)
■夏季休暇あり(8/10~8/15頃)
【待遇・福利厚生】
————給与・手当について————
■昇給あり(評価制)
■賞与あり(年2回:8月、12月)
■家族手当あり
■残業手当あり
■住宅手当あり
■皆勤手当あり
■職務手当あり
■交通費規定支給
■社会保険完備
■健康診断あり(年2回)
■インフルエンザ予防接種(費用は会社が半額負担します。
)
※予防接種・健康診断は検診車が会社に来ます。
■昼食支給(お弁当/無料)
■ベーカリー支給(残業時/無料)
■資格取得支援制度あり
(玉かけ、クレーン、めっき技能検定、フォークリフト、危険物取扱責任者など)
————休日について————
■有給休暇あり
■年末年始休暇あり(12/29~1/5頃)
■GW休暇あり(5/1~5/6頃)
■夏季休暇あり(8/10~8/15頃)
■育児休暇あり(5日間)
————その他————
■制服貸与(作業服/安全靴)
■制服は社内で洗濯(無料)
■ウォーターサーバーあり(無料)
■社内外研修制度あり
■食事会あり(任意/年に数回)
■転勤なし
■オフィス内禁煙
■喫煙所あり
■自転車・バイク通勤OK