千葉県にある病院やクリニックのルート営業及び新規開拓営業をお任せします。
豊富な製品群から、お客様のニーズにあった製品をご紹介・販売していただくお仕事です。
医療機器の受注から配送、商品のPRなどを担当していただきます。
お客様である医療従事者、メーカー担当者の双方とコミュニケーションを取りながら、業務を進めていってください。
【仕事のポイント】
医療機器の種類は多彩です。
病院やクリニックに応じて、どの医療機器が最適なのか、その選定を忙しいドクターをはじめとする医療従事者に代わって提案することもあります。
機器の値段は数百万から数億円と規模が大きい分、総合病院などから信頼を得られれば、大きな予算も担当できるやりがいある仕事です。
【入社後は】
30代の若手係長がOJTを行います。
まずは先輩に同行し、商談のコツや見積書の作成スキルなどを身に付けてください。
また伝票起伝や、メーカーへの問い合わせなど事務作業は事務がサポートします。
経験の無い方もキャリアを積める環境ですOJT研修や英会話研修、営業業務研修、幹部候補研修などをご用意しています。
また、メーカー担当者による勉強会も定期的に実施しています。
医療機器全般の適正な使用方法などの知識習得を目的とした『医療機器情報コミュニケーター(MDIC)』の資格取得も推奨しており、様々な知識を深めていただくことが可能です。
2015年9月に開所したばかりの新しい営業所が職場ですOJTを担当する社員は、30代の若手係長。
これから一緒に成長していける方を求めています。
当社が院内業務受託をさせていただいている、東京女子医科大学八千代医療センター様(千葉営業所と同じ最寄駅)でも数名の社員が勤務中。
有休消化率も高く、メリハリを持って業務にあたる社員の多い部署です!