九州から関東への荷物を運搬した後、帰りのトラックを利用した関東から九州への輸送案件を引き受け、車両の手配などをおこないます。
━━
【具体的には】
◎関東から九州に戻るトラックに積み込む荷物の引き受け・車両の手配◎九州から届いた荷物の関東各地への配送手配◎営業所内の貸し倉庫の管理・積み込み業務対応◎受注業務に付随したPCへの入力業務★電話での依頼・確認・連絡が中心です。
食品・家電・建設資材・家具など、さまざまなメーカーから連絡が入ります。
★トラックの到着が集中する時間帯は、倉庫での荷下ろしや積み込み作業を手伝います。
━━
【ビジネスパーソンとしての視野が広がる仕事!】
関東から九州へ、曜日ごとに定期的に商品を輸送しているメーカーに加え、九州のメーカーが東京での展示会で出展した商品の引き上げなど、当社には日々さまざまなお客様からのご要望がよせられます。
こうした仕事の数々に取り組んでいけば、物流の流れはもちろんのこと、幅広い業界への視野が広がっていく仕事です。
未経験でも安心!OJTを中心とした充実した教育体制入社後は、荷下ろしや書類整理・電話の一次受付などで商品や取引先、物流の流れなどを学んでいきます。
全体の流れがつかめたら、あとは日々の積み重ね。
所長もすぐ側にいて質問や相談にお応えします。
効率的に進められれば、決められたスタイルはありません。
自分なりの工夫をどんどん活かしていく面白みがあります。