2016年2月開始の新教育サービス『大学受験ディアロ』の運営スタッフ(教室長候補)として、生徒や保護者、講師への対応、教室運営をお任せします。
教室を運営していくためには、様々な関係者との意思疎通を行いながら、進めていく必要があります。
生徒や保護者に対しては、丁寧な説明や相談を通じて、信頼づくりを。
講師に対しては、指導能力を十分発揮できる環境づくりを。
そのためのコミュニケーション力こそ、今回募集するポジションに求められます。
【具体的な仕事内容】
◆生徒や保護者との面談入塾前の学習相談や、講座提案を通じて、教室の魅力を伝えます。
入塾後は学習状況報告や進路相談などの対応・アドバイスを行います。
◆時間割・シフト管理生徒と講師のマッチングや、映像授業や個別指導(トレーニング)実施状況の管理・運営を行います。
※原則として、生徒への教科指導はありません。
◆教室運営フロント対応や生徒募集、さらなるサービス充実のための企画・実施を行います。
未経験でも全く問題なし!教育への思いが重要今回の募集では、教育業界での知識・経験は問いません。
これからお任せする教室自体が、これまでにない教育サービスを提供しようとしていることから、これまでの教育概念にとらわれず、新しい教育サービスの確立に全力を注ぎたい意欲があれば、十分活躍できます。
未経験ならではの斬新な目線にも期待しています。
教室長からその先のポストへステップアップも可能!ゼニスは新しい高校生教育に挑戦しつつ、今後、2018年までに首都圏エリア(静岡県含む)で30校を開校する目標を掲げています。
新サービス展開のオープニングメンバーとして参画後、教室長から課長、部長へのキャリアアップを期待しています。
そのための、じっくりと腰を据えて働ける環境を整えています。