住宅建築に使われる石材を加工する機械のメンテナンス。
お客様先でのメンテナンス業務を中心にお願いします。
※次代を担うリーダー候補の募集です!主に住宅建築に使われる石材を加工する機械を扱っています。
石材の切断や研磨を行う機械のメンテナンスや据付になります。
【仕事の流れの一例】
お客様から営業に、メンテンナスや修理の依頼が入ります ↓あらかじめ決められたスケジュールに沿って、お客様先を訪問 ↓お客様先での作業を中心に、その場で修理などができない場合は、自社の工場に持ち帰ることもあります※メンテナンスやオーバーホールのほか、取引先が求める仕様に向けて改造をすることもあるなど、様々なスキルが身につきます。
※取り扱いのある機械メーカーは10社以上。
機械の種類も様々あるため、常に新鮮な気持ちで仕事に取り組めます。
【次代を担うリーダー候補として】
機械についての知識は、入社後にしっかりと指導。
メーカーからのサポート・研修もあるので、安心です。
分からないことがあれば、気軽に質問できる環境なので成長も早いですよ!クライアントは大垣市内を中心に全国各地に大垣は全国でも有数の石材メーカーが集まっているエリア。
普段の訪問先は県内や近隣エリアが中心です。
しかし、私たちが属する建設部材の分野においては、競合他社が少ないうえに、今後も新規参入する会社はないと思われるので、当社取引先は全国各地に。
※年に数回は全国各地への出張をお願いしますベテランの技術者がしっかりと教えます現在は40~50代のベテランの技術者が3名在籍。
中には30年以上勤めてくれているベテラン社員も。
石材の加工機を見るのは初めてという方も、専門的な知識は入社してから先輩社員が一つひとつ指導します。
これまで当社が培ってきたノウハウや経験を、じっくりと時間をかけて教えていきます。
安心してご応募ください!