「保育」
・病院で療養中の重度の障害児者への保育・行事や生活介助などを担っています。
・医師、看護師等と連携を持って対象者の生活の質の向上を支援します。
・重症心身障害児者:重度の身体障害と重度の知的障害を併せ持った子どもとおとな
・進行性筋萎縮(筋ジストロフィー)児者:筋ジストロフィー疾患の子どもとおとな。
※療育指導室には保育士が17名児童指導員が6名おり協力して業務を行っています。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。