中小企業経営者のご要望に沿い、当組合の共済制度をプランニングする仕事です。
訪問先はご紹介を受けた企業。
女性・若手プランナーが活躍中です!≪経営者ご本人、そして大切な従業員の方々の“万一"への備えをサポートする≫≪従業員の方々がイキイキと働けるよう福利厚生の充実をアドバイスする≫それが「福祉共済制度プランナー」のお仕事です。
当組合が代理店契約を結んでいる神奈川県内の商工会議所・商工会・青色申告会から会員企業をご紹介いただき、ケガや病気などの「万が一」を保証する共済制度をご提案します。
【具体的には】
取り扱うのは、経営者の方の負担が少なく、万一の時の支払いもスピーディな共済商品。
ご契約企業には「かながわ福利厚生会」会員として、国内外の保養施設、飲食店・映画館・引越などの割引サービスを利用できるといった福利厚生面のメリットもご案内してください。
基本的には紹介による訪問なので、安心して企業訪問できます。
きめ細かい配慮や丁寧なフォローで、中小企業の皆さまと良好なコミュニケーション関係を築いていきましょう。
仕事もプライベートも充実できる環境です!時間の使い方や仕事の進め方、スケジュール管理などは自己管理が基本。
自分なりに調整しながら、メリハリのある働き方ができますし、残業もほとんど発生しません。
そのため仕事とプライベートの両立が可能。
年間休日も120日以上と多く、有給休暇などもしっかり取得できます。