遺族の方々と故人様の最期のお別れの儀式である葬儀を、思い出に残るセレモニーとして執り行っていきます。
■セレモニーの運営にトータルに関わる仕事ご遺族との打ち合せから協力会社への発注・打ち合わせ、通夜・葬儀・告別式の企画・運営、アフターフォローまで、責任者としてトータルに関わっていきます。
故人を弔う気持ち、ご遺族・ご親族の悲しみを少しでも感じ取る心を持ちながら、各宗旨に則った式典を執り行っていきます。
■お客様の気持ちに寄り添っていく故人の想いや遺族の想いを受け止めて理解し、自分なりのアレンジを加えて、心のこもった手作りのセレモニーをご提供することが、ティアならではのサービス。
お客様に安心と満足、感動を与えられるようなセレモニーをみんなで創り上げています。
■地域の方々のために相談会や勉強会を実施イベントは地域の皆様に私たちの存在を身近に感じてもらうための重要な活動です。
各会館では、いざというときの不安や疑問を払拭していただくために定期的に葬儀の相談会や勉強会、人形供養祭や社長冨安の特別講演会などを行っています。
イベントの企画や準備なども大切な仕事のひとつです。
■地域への営業活動・社会貢献活動など支配人・エリアマネージャーへと昇格していくにつれ、会館の広報や地域への営業活動、社会貢献活動などの業務割合が増えていきます。
例えば町内会長さん宅へ挨拶に伺ったり町のお祭りや各種行事に参加したりなど、ティアでは地域社会との交流も大切にしています。