個別指導塾の教室運営、学習指導(中学レベルまで)教室長になっても、少なくとも1日2コマはしっかり授業。
結果や報告書だけではなく、自分の目で見るから、生徒の特徴や成長度合いもよく分かり、生徒一人一人と向き合った教育をすることが出来ます。
★教育の考え方の基本や教室運営の流れは、入社後の1週間に行われる本部研修で実践的な授業や面談のロープレを交えながら学ぶことが可能。
その後もマネージャーの指導の下、実務を通して、じっくりと3年程かけて、一人前の教室長へと育てていきます。
★「どうしたらもっとわかりやすく伝わるだろう?」「どこがつまずきやすいポイントなのかな?」など、授業をしていると、様々な悩みにも直面します。
そういった時には生徒の目線になって問題を解いてみたり、わかりにくい部分は他の先生と相談して教え合ったり、先生も日々勉強しながら、学力面もスキルアップしていきましょう!