【飲食店舗の空調設備工事における管理業務】
エンドユーザーとの直接取引工事が基本なので大きなヤリガイを味わえます!
【仕事の流れ】
[1]工事を行う施工業者の選定(冷媒、ダクト、給排水、足場業者など)
▼[2]施工業者と工事についての打ち合わせを行ない、 それを元に具体的な工事スケジュールを決定
▼[3]現場での管理業務(工程、安全管理など)
▼[4]完成後のお客さまへの立ち会い、引き渡し
▼[5]定期的な点検・メンテナンス(1年)★1つの現場の施工期間は1週間~1ヶ月程。
★「現場監督」的な役割で工事を管理しリードしていきます。
自分が中心となって工事をリードしていけるだけに、他では得られない大きなヤリガイを感じられます!
【こんなヤリガイが!】
エンドユーザーとの直接取引なので、お客さまと密に接してその要望をキャッチし、実際の施工の感想や、「いいお店ができた!ありがとう!」という感謝の言葉を直接聞くことができます。
また、自分が手がけた店舗の食事会に招かれることなどもありますよ♪未経験の方を親身に育てていきます未経験の方は、まずは入社後1年間にわたり、先輩技術者に同行して現場でのノウハウ習得に努めていただきます。
「未経験から親身に指導していく」というのが当社の文化。
そこでしっかりと経験を積んでから独り立ちとなりますが、そこでもフォローアップするので安心して仕事に取り組めるはずです。