社会に新たな価値をもたらす「事業プロデュース」をお任せします。
環境・エネルギー・ヘルスケア・情報など、社会の重要テーマを、省庁、各分野のリーディング企業などと連携して取り組みます。
取引先の経営層と協力して、事業プロジェクトの事業プロジェクトの企画から実行支援までを、一貫して行って頂きます。
◆実績例
【チーム・マイナス6%(地球温暖化対策への普及啓発運動)】
2004年度に環境省より相談を受け、企業と連携した基本戦略の策定・提案を実施。
環境省、広告代理店、各種団体、賛同企業、メディアなどと連携し、戦略を実行。
2,140億円の名目GDP押し上げ効果や、3,331億円の生産波及効果を実現しました。
【この仕事の魅力は?】
【社会への貢献を実感できる喜び】
各業界のリーディングカンパニーと連携して事業プロデュースを行いますので、当然、プロジェクトのスケールは大きく、あなたの構想や行動などが、総じて社会貢献へと帰結します。
長い日数をかけた末、目に見える成果が出た時の充実感は、この上ない喜びです。
【確かなキャリアパス】
少数精鋭の組織のため、1人にかかる負担は少なくありませんが、国を動かすようなプロジェクトに若いうちから関われることは最大の魅力です。
大臣レベルの方や様々なリーディングカンパニーの経営層に提言できたりと、非常にやりがいがあります。
あなたのキャリアパスにつながることは間違いありません。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
『社会問題の解決、社会に新たな価値を創造する』といった、スケールの大きい、極めてハ−ドルの高いプロジェクトに関わるので、論理的思考や調整能力はもちろん、構想力、推進力が求められます。
新たな分野に挑戦されたご経験をお持ちの方ならご活躍頂けます。
■コンサルティング、新サービス・新規の事業企画、マーケティング等の経験 ■新規法人営業(顧客開拓)、新規事業立ち上げ、推進等の経験■起業の経験