お任せするお仕事は、
リース用の建設機械・器具・車両の整備と修理。
建設業界は活況の市場だからこそ、
身に付けた技術は、非常に価値の高いものに。
丁寧なサポートを受けながら、手に職を付けられます。
■整備例
・油圧ショベル
・タイヤショベル
・各種ダンプ
・高所作業車
・発電機
・コンプレッサーなど
▼扱っている建設車両や機械
油圧ショベル、ブルドーザー、
ダンプ、ローラー、高所作業車、
発電機、投光器、ポンプ…多数あり
[正]機械メンテナンス、検査、工場・製造その他
【給与等】
[正]月給23.75万円~37万円
交通費:一部支給
(3万1,600円まで/月)
※[正]には、固定残業代:58,800円~91,500円/45時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
※月給金額・固定残業金額は勤務地により異なります。
※給与は希望・経験・能力を考慮の上、決定いたします。
◇昇給年1回⇒4月に評価
◇賞与年2回⇒6月・12月
※昨年度実績/2.94ヵ月分
◇皆勤手当⇒月1万円
◇家族手当
※配偶者/月1万円
子ども一人目/月5,000円
以降一人につき/月3,000円
◇時間外手当または職務手当
◇資格手当
◇役職手当
◇住宅手当(転居を伴う転勤の場合のみ支給)
◇試用期間3ヵ月(待遇変更なし)
◇交通費規定支給(3万1,600円まで/月)
■年収例
‾‾‾‾‾
・25歳入社3年目整備350万円
・44歳入社22年目次長720万円
【勤務時間】
[正]07:00~16:40、07:30~17:10
▼実働8時間、休憩1時間40分
※残業(月20時間程度)
18時~18時30分までには
退社しているスタッフがほとんどで、
残業は比較的少ない業務です!
■1日のスケジュール例(入社後3か月)
——————————————————
7:30出社・接客対応
9:00入出庫点検
12:00休憩
13:00機械の移動
15:00整備職の手伝い
17:00機械の返却対応、退勤
■1日のスケジュール(入社3か月~1年)
———————————————————
7:30出社・接客対応
9:00先輩の同行
12:00休憩
13:00先輩の同行/機械の移動
17:00退勤
【勤務地】
最寄駅
西武池袋・豊島線入間市駅車16分
西武池袋・豊島線狭山ヶ丘駅車14分
八高線金子駅車11分
住所
埼玉県入間市宮寺2792-2
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
祝日
※週休二日制
日曜定休+他シフト制/月6~8日
■休暇
‾‾‾‾
◇有給休暇
◇年末年始7日間
◇GW
◇夏季3日間
◇産休・育休制度
※取得・復帰実績あり
【待遇・福利厚生】
創業44年の会社!
充実した福利厚生を整えております。
■給与面
‾‾‾‾‾
◇昇給年1回⇒4月に評価
◇賞与年2回⇒6月・12月
※昨年度実績/2.94ヵ月分
◇皆勤手当⇒月1万円
◇家族手当
※配偶者/月1万円
子ども一人目/月5,000円
以降一人につき/月3,000円
◇時間外手当または職務手当
◇資格手当/役職手当
◇住宅手当(転居を伴う転勤の場合のみ支給)
◇交通費規定支給(3万1,600円まで/月)
■休暇
‾‾‾‾
◇フリー休暇⇒月に1~3日間
◇有給休暇⇒勤務半年後に10日間付与
◇年末年始⇒7日間あり
◇社員旅行⇒昨年はセブ島、その前は伊豆・沖縄など
■その他
‾‾‾‾‾
◇車通勤可⇒無料駐車場完備!
◇報奨金制度
◇制服貸与
◇オフィス内禁煙
◇退職金制度
◇出産・育児支援制度
◇資格取得支援制度(会社負担)
◇産休・育休制度(取得・復帰実績あり)
※取得を支援している資格
・油圧ショベル
・ホイルローダ
・ブルドーザ
・ローラー
・クローラーダンプ
・フォークリフト
・高所作業車…その他多数
◇研修制度あり
・入社後1週間座学研修受講
・社内でより専門的な研修を実施(年に3~4回)