創業75年・老舗メーカーの生産部門リーダー候補/週休2日制・残業ほとんどなし (@株式会社川仁)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社川仁
  • 2016-08-29
  • 正社員
  • 愛知県知多郡
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

工場の効率を高めるための生産計画の立案から管理まで幅広く仕事に携わっていただきます。
具体的な仕事内容入社後、まずは当社のおせんべいができあがるまでの製造工程を覚えていただきます。
大まかに5つの工程があり、半年~1年ほどで現場の作業について身に付けられると思います。
===========================あなたに期待する役割・仕事(生産部門のリーダーとして)===========================当社は一日に10~20種類のおせんべいを製造しています。
味・大きさ・包装が様々な商品をつくるため、『いつ、どのラインで、どの製品を、何人体制で』対応するのかを、しっかり計画を立てて仕事を進めることが大切です。
現在、工場長一人で生産計画から現場管理、機械の保守・メンテナンスまで行っているので、一緒に現場を盛り立てていく役割を期待しています。
<具体的な仕事内容>◎製造管理:生産計画通り商品がつくれているかどうかの確認。
各工程のリーダーと打ち合わせ。
◎パート/アルバイト管理:各工程のリーダーと協力しながら将来的には教育・指導もお任せします。
◎出荷検査・納期管理・在庫管理:営業担当と協力しながら各取引先への出荷状況・在庫確認なども行います。
チーム/組織構成工場長は40代男性です。
製造に関わるスタッフは正社員・契約社員・パート/アルバイト含め約40名います。
男女、20代~60代の幅広いスタッフが働いています。
各工程のリーダーは30代~50代のメンバーが中心です。
====================当社のおせんべいができるまで(製造工程)====================(1)ミンチ・練り:せんべいの元になる材料をミンチにし、調味料と混ぜ合わせます。

▼(2)焼き:自動化された専用の機械で素焼きにします。

▼(3)フライ:“香ばしさ”や“うま味”を引き出し、サクサクした食感を出します。

▼(4)味付け:大きな樽状の器を回す専用の機械で均等に味付けをします。

▼(5)包装:完成した商品を袋詰めし、高感度金属探知機や目視で最終出荷前の検査をします。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-10-23
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->