1、建物設備メンテナンス職
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
マンション・ビルの給排水設備メンテナンス
in関東圏(都内7割)
・点検データの報告
・設備の管理・清掃(雑排水管、飲料水貯水槽など)
・設備の新設や老朽化に伴う、改修工事とそのご提案
・報告書、見積書、提案書などの作成
・緊急対応
担当物件は習熟度に合わせて割り振り
2、機械のアフターサービス職
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
水処理用機械(汚泥脱水機など)のアフターサービス
in北海道~沖縄まで(能力によっては海外出張の可能性あり)
・装置導入時及び納入後の装置運転指導
・納入後のメンテナンス、アフターサービス
・水処理薬品の提案
など
[正]設備管理・保守・点検、機械メンテナンス、サービスその他
【給与等】
[正]月給25万円~33.4万円
交通費:一部支給
■通勤交通費支給(月5万円まで)
■出張費支給
※[正]には、固定残業代:21,429円~28,629円/12時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
年収:340万円~430万円
想定月給:25万円~33.4万円
■昇給年1回(1月)
■業績による期末決算賞与あり
■退職金制度:企業確定拠点年金
■通勤費支給(月5万円まで)
-----------------年収例--------------------
▼年収300万円/月収25万円
<内訳>
基本給228,571円
固定残業手当21,429円
▼年収400.8万円/月収33.4万円
<内訳>
基本給305,371円
固定残業手当28,629円
---------------------------------------------
【勤務時間】
[正]09:00~18:00
9:00~18:00
■実働8時間
■休憩1時間
■残業:月平均12時間以下
※設備メンテナンス職のみ
早朝・深夜の業務の可能性あり。
(月0~3回程度)
⇒実働時間は変わりません。
--------------とある1日のスケジュール例----------------
9:00現場(マンションやビル)に直行!
1件目の作業開始(3時間程度)
12:00お昼休憩&移動
13:002件目の作業開始(3時間程度)
16:00オフィスに移動
17:00オフィスで報告書作成・明日の準備
18:00帰宅!
-------------------------------------------------------------
【勤務地】
最寄駅
ブルーライン新羽駅徒歩4分
住所
神奈川県横浜市港北区新羽町1926
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
祝日
■設備メンテナンス職
週休2日制
⇒週に2日お休みが取れます(土日出勤あり)
■機械のアフターサービス職
週休2日制
⇒ほぼ土日休み
※休暇は待遇福利厚生欄に記載
【待遇・福利厚生】
<休暇>
■年間休日125日(2018年実績)
■週休2日制
■祝日休み
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(5日)
■有給休暇(初年度10日。
連続5日間の所得制度あり)
■慶弔休暇
■結婚休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(男女共に取得実績あり)
■介護休業
<福利厚生>
■昇給あり(年1回)
■賞与あり(業績達成度に応じた期末業績賞与あり)
直近7年連続支給実績あり
■通勤交通費支給(上限5万円/月)
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■横浜市勤労者福祉共済加入(ハマふれんど)、ベネフィット・ステーション利用可
■社費での社内行事(忘年会、バーベキュー等のイベント)、サークル活動
■定期健康診断
■ストレスチェック
■インフルエンザ予防接種費用補助
■結婚・出産祝い金
<各種制度>
■確定拠出年金(退職金制度)
■永年勤続表彰制度(5年、10年、20年、30年)
■業務改善賞など各種表彰制度
■推奨資格報奨金制度(資格取得に関するサポート)
■時短勤務制度
■英語研修
■社外ビジネス研修