1クール3週間程度の個展や企画展を年間通して開催。
来場される方への接客・販売を中心に、ギャラリー運営業務をお任せします。
◆所属アーティストは15名。
油彩、水彩、ガラス、陶器などジャンルや趣向も異なる作品が登場します。
お客様は会社経営者や著名なコレクター、一般の美術ファンまで多種多様。
人生を豊かにしてくれる作品との出会いを求めて、ギャラリーに来てくださいます。
そんなお客様の思いに耳を傾け、アーティストの情熱や技法の特徴、楽しみ方を伝えてください。
◆展示作品の選定やポストカードなどグッズの企画・制作、新聞社やTV局、インターネット等のメディアへのPR活動、プレス対応も行います。
"imura art planning"のHPもぜひご覧ください。
【展覧会をサポートすることも】
ギャラリーでの展示・販売以外に国内外の美術館、百貨店等でほぼ毎月展覧会を企画・開催。
大きなプロジェクトは全員で取り組むため、企画書の作成やテーマの選定等をサポートいただくこともあります。
海外で行う展覧会の打ち合わせに同行するチャンスもあります。
美術を通して世の中を知る。
そんな楽しみがありますアーティストの作品を知っているだけでは、美術に造詣の深いお客様のお話を理解することはできません。
日本の美術の歴史、それが現代アートにどう継承されているのか。
経済や文化とどう関わってきたのか。
実に幅広い知識が求められます。
そのプロセスを心から楽しめる方は成長も早く、最高に面白い仕事だと思います。