【JR九州グループ】交通インフラを支えるシゴト/鉄道の施工管理(職種: 施工管理・現場監督、建築・土木その他、工場・製造その他)(@三軌建設株式会社 関西支店)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

地下鉄・新幹線等の工事や検査の作業指示や
進捗状況・仕上がり状態の確認を行う
工事監督者です。

まずは、施工方法の計画、
鉄道会社・自治体などと打ち合わせを行います。

工事の施工に合わせて、
資材や施工スタッフの手配を行います。

工事施工中は現場の図り込みや施工箇所での
施工スタッフへの指示・施工状況写真の撮影を行います。

また、内業では、報告書の作成を行います。

難しく感じるかもしれませんが、まずは、
先輩のアシスタントとしての業務からスタート。

一人立ちできるまで3年かけて
じっくり指導いたします。

[契]施工管理・現場監督、建築・土木その他、工場・製造その他

【給与等】
[契]月給25万円~40万円

交通費:全額支給

※上記に残業代は含んでおりません

■残業代別途支給
■給与は経験・能力を考慮
■賞与年2回
■夜勤手当(1回1,500円)
■夜勤割り増し有
■資格手当(1級土木施工管理技士/月2万円)
■家族手当(配偶者/月1万円)

【年収例】

■年収400万円以上(25歳)

【勤務時間】
[契]08:30~17:30、22:00~07:00

※実働8時間
※夜間工事がある日は22:00~翌07:00の勤務
→現場での作業時間は00:00~04:00の4時間程度。

その際に勤務時間が5時間を超えた場合は翌日が休日になります。

■ぶっちゃけここが大変
工事の時間は
終電~始発までの深夜。

プロジェクト期間中は
夜間工事も多くなり、生活リズムは
崩れがちになってしまいます。

《残業について》
正直、残業は多め。

急な依頼があれば、
月40時間になることもあります。

でも、現場がないときは即帰ります!
17:30過ぎには、みんな帰って
誰もいない状態になる日も。

【勤務地】
勤務先
三軌建設株式会社関西支店

最寄駅
東海道線新大阪駅徒歩5分
東海道・山陽新幹線新大阪駅徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線新大阪駅徒歩5分

住所

大阪府大阪市淀川区西中島7丁目14番35号

勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
※4週9休制
■年末年始休暇(6日/昨年度実績)
■夏季休暇(5日/昨年度実績)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

【待遇・福利厚生】
■給与は経験・能力を考慮
■賞与年2回
■時間外手当
■資格手当(1級土木施工管理技士/月2万円)
■家族手当(配偶者/月1万円)
■交通費全額支給
■社会保険完備
■制服貸与
■正社員登用制度あり
■転勤なし
■年末年始休暇(6日/昨年度実績)
■夏季休暇(5日/昨年度実績)
■GW休暇
■有給休暇
■慶弔休暇

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2020-03-13
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->