①リサイクル施設の運転管理
*ごみ持込車の誘導、受入
*粗大ごみ処理
*資源ゴミ処理ラインラインの運転
*清掃及びリサイクル品の搬入作業
家庭から出る粗大ごみや資源ごみなどを、
効率的に破砕・選別する施設です。
②ごみ処理施設の運転維持管理
*中央制御室での機器運転
*プラント施設の日常点検・整備
*施設内外の清掃・保守
家庭から出るごみを
衛生的に処理をする施設です。
公共プラント
[正]①②設備管理・保守・点検、軽作業・物流その他、機械メンテナンス
【給与等】
[正]①②月給17.85万円~22.85万円
交通費:全額支給
※上記には、職務手当:5,000円・
食事手当:3,500円分が含まれます。
□賞与あり(年2回)
□昇給あり
□試用期間あり(4カ月)
※試用期間中も条件は変わりません
□給与は経験・能力を考慮し決定
□日祝出勤手当あり(1,500円/回)
□賃貸住宅補助手当あり(10,000~20,000円)
□資格手当あり(2,000~40,000円)
※会社規定に準ずる
【年収例】
5年目/30歳/月給24万円/年収350円
10年目/35歳/月給28万円/年収420円
【勤務時間】
[正]①08:00~17:00、②08:00~17:00、16:30~01:30
*実働8時間(休憩60分)
①リサイクル施設の運転管理
②≪交代勤≫ごみ処理施設の運転維持管理
1勤:8:00~17:00
2勤:16:30~1:30
※1週間ごとの交替制
【勤務地】
勤務先
神鋼環境メンテナンス株式会社
最寄駅
小浜線敦賀駅車20分
北陸線敦賀駅車20分
小浜線粟野駅車24分
住所
福井県敦賀市櫛川88-1-2敦賀事業所(敦賀市清掃センター内)
勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
土曜日日曜日
①土曜日、日曜日
②日曜日+他1日
□年末年始(12/31~1/3)
□夏季休暇(5/3~5/5)
□有給休暇(20日/入社1年目から付与)
※連続取得も可能
□福祉休暇
◎年間休日数110日
【待遇・福利厚生】
□資格等級制度あり
(管理・企画・技術職の分類で
ランクに応じて給与が決定)
□住宅補助手当あり
□寮・社宅あり
□交通費全額支給
□車通勤OK(駐車場あり)
□社会保険完備
□退職金制度あり(※勤続5年以上の方)
□定年制度あり(一律60歳)
□再雇用制度あり(65歳まで)
□制服・安全保護具貸与
□浴室・洗濯設備完備
□スポーツドリンク・塩あめ支給
□資格取得支援制度あり(会社費用負担)
□リゾートホテル利用補助制度あり
□有給休暇(20日/入社1年目から弊社規定により付与)
□福祉休暇(最大50日)
□育児・介護・看護休暇取得実績あり