セレモニーの運営に
トータルに関わるお仕事◎
ご遺族との打ち合せから協力会社への
依頼・打ち合わせ、通夜・葬儀・告別式の
企画・運営、アフターフォローまで、
責任者としてトータルに関わっていきます。
故人様を弔う気持ち、
ご遺族・ご親族の悲しみを
少しでも感じ取る心を持ちながら、
各宗旨にのっとった正式な式典を
執り行っていきます。
<一日のお仕事の流れ>
■通夜
出社(8:30)
→ご不幸のご連絡を受電
→ご搬送の為に病院や施設へ急行
→ご搬送先で日時や費用などの打ち合わせ
→式場や祭壇、返礼品などの手配、設営
→故人様を式場へ移動し安置
→通夜開式(司会)
→翌日の打ち合わせ
葬儀屋・セレモニー
[正]サービスその他
【給与等】
[正]月給20.45万円~
交通費:一部支給
※規定あり
※[正]には、固定残業代:38,225円/30時間相当分が含まれます。
※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3.5ヵ月分/6月・12月)
想定年収:330万円~
■モデル年収
年収620万円(月給42万円)/40歳・入社6年支配人
年収570万円(月給38万円)/35歳・入社3年目支配人
年収410万円(月給29万円)/26歳
【勤務時間】
[正]09:00~17:30
(実働7時間30分、休憩60分)
※夜間勤務(15:30~24:00、24:00~8:30)を
お願いする場合あり。
ただし、セレモニーディレクターとは
別に夜間専門部署があるため、
夜間勤務はほとんどなし。
【勤務地】
住所
東京都墨田区
勤務地のアクセス詳細を見る
【休日・休暇】
<年間休日104日>
・シフト制(月7~10日休み)
・年次有給休暇(10日~20日)
・慶弔休暇
・育児休業
・介護休業
【待遇・福利厚生】
■昇給:年1回
■賞与:年2回(3.5ヵ月分/6月・12月)
■社会保険完備
■年次有給休暇(入社後6ヵ月より10日支給)
■時間外勤務手当
■休日出勤手当
■転勤手当
■交通費規定支給
■宿直手当(1回5千円)
■管理職手当
(支配人:8万、マネージャー9万、部長:10万)
■セレモニーディレクター手当
(5千~5万円)
■受注担当手当
(祭壇金額により0円~3万7千円)
■施行担当手当
(祭壇金額により千円~1万5千円)
■新規契約手当
(同社会員サービス入会金の半額)
■インセンティブ支給有り
■退職金制度あり
■年次有給休暇(10日~20日)
■慶弔休暇
■育児休業
■介護休業
■オフィス禁煙・分煙