障害のある方々の作業支援、
生活支援をしていただきます。
就労する施設によって
詳細な仕事内容が変わるため、
まずは各事業をご案内させてください。
<研修内容>
・新入社員研修
・スキルアップ研修(5年目)
・リーダー研修(10年目)
・管理職研修
・シスター研修
・各種外部研修
・海外研修(2018年度実績ドイツ・韓国)
吹田市内の障がい者支援施設
[契]施設内介護・看護、医療・介護・福祉その他、サービスその他
【給与等】
[契]月給19.612万円~21.1万円
交通費:一部支給
1ヶ月3万円まで
月給196,120円~
◇昇給年1回あり
◇時間外手当あり
(仮眠中に支援作業した場合など)
※他各種手当あります。
詳しくは福利厚生欄に。
◇事前研修あり
(1泊/1勤務1万円交通費含む)
【勤務時間】
[契]08:30~17:00、16:00~09:00、10:30~18:30
08:30~17:00日中支援型事業所
16:00~09:00ホーム事業・短期入所事業
10:30~18:30児童デイ事業
【勤務地】
勤務先
本部
最寄駅
阪急千里線吹田駅徒歩8分
阪急千里線豊津駅徒歩9分
東海道線吹田駅徒歩14分
住所
大阪府吹田市出口町19-1
勤務地・面接地のアクセス詳細を見る
【休日・休暇】
4週6休制
■年間休日117日
(年間20日有給休暇)
◇夏・冬季休暇
◇介護休暇
◇産休・育休
◇慶弔休暇
◇リフレッシュ休暇
(勤務10年、15年、20年、25年、30年、35年で付与)
【待遇・福利厚生】
◇昇給あり
◇残業手当
◇住宅手当
◇扶養手当
◇支援員手当
◇医療職手当て(看護師:月3万円、作業療法士・理学療法士:月1万円)
◇事前研修あり
(1泊/1勤務1万円交通費含む)
◇交通費支給(月額上限3万円)
◇バイク通勤OK
◇社会保険制度完備
(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◇有給休暇あり
◇産休・育休
2017年度実績:男性1名、女性5名育休取得
※男性も積極的に育児休暇取得
◇社員登用あり
◇労働組合あり(全国福祉保育労働組合加盟)
◇大阪民間社会福祉事業従事者共済会加入
◇退職金制度
◇結婚祝い金、出産祝い金、入学祝金
◇傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金
◇健康診断
◇メンタルヘルスケア
◇社員旅行(任意)
◇資格取得奨励金
◇資格取得金貸付制度(上限20万・資格取得後2年在籍で返金無)
◆賞与
年2回(7月、12月)
年間4カ月以上支給※2018年度実績
別途、年度末賞与
(支給の有無、支給額に関しては年により異なります)
※屋内禁煙