~入社後の流れ~
まずは運転手に必要な大型二種免許の取得をして頂きます。
教習所に通いながら学科・実技講習を受け免許取得を目指します!
教習のない日は事務補助作業や市バスの添乗などを行い
先輩運転手の姿に触れ実技研修に備えます。
↓
・座学研修(5日)
基本的な法令、規則、接客マナーについて
・実車研修(約20日)
実際にバスを使って運転操作を学ぶ
・実務研修(約20日)
指導員が同乗して実際の営業運転を行う
↓
営業所に配属され本格的に業務開始になります
[契]ドライバー・運転手、オフィスその他、サービスその他
【給与等】
[契]月給26万円
交通費:一部支給
※当社規程による
(上限55,000円/月)
(単独運行開始以降、各種手当含む)
地域手当・期末手当を含む給料等
166,094円(週30時間労働)
+
超過勤務手当約95,000円
(過去実績平均、単独運行開始以降)
+
通勤手当約7,000円(過去実績平均)
※大型二種免許取得までの3ヶ月間は、
月額147,300円
+
その他手当(超過勤務手当、通勤手当等)
になります。
1年目300万円
3年目310万円
5年目330万円
【勤務時間】
[契]05:00~13:00、09:00~17:00、12:00~20:00
・所定労働時間30時間+超過労働時間10時間
・上記は主な例であり、実際には5:00~24:00の間で実働約8時間です。
※大型二種免許取得までの3ヶ月間は、8:30~16:30までの7時間勤務になります。
【勤務地】
勤務先
実沢営業所
最寄駅
仙山線北山駅車16分
住所
宮城県仙台市泉区実沢宮西8
勤務地の地図・アクセス詳細を見る
【休日・休暇】
交代制
■年間休日112日
■有給休暇
■育児休業
■家庭支援休暇
■看護休暇など
※大型二種免許取得までの3ヶ月間は土日祝日休暇になります
【待遇・福利厚生】
■社会保険完備
■通勤手当支給(55,000円迄/月)
■営業所配属後駐車場あり
■資格取得支援制度あり