野菜・果物の物流管理総合職(仕入・商品管理・ルート営業・情報発信など/管理職候補/未経験者大歓迎) (@株式会社ヤマテ)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社ヤマテ
  • 2015-09-14
  • 正社員
  • 東京都新宿区
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

野菜や果物の仕入れ、商品管理、ルート営業を基本に、情報発信や業務改善も積極的に提案してください!

【市場と飲食店やホテルなどをつなぐ仕事です】
◆当社の役割は、野菜や果物を市場で仕入れ、飲食店にお届けすること。
◎「生産地」→「市場」→「飲食店・ホテル」→「消費者」という流れの中の、「市場」→「飲食店・ホテル」の部分を担当しています。

【基本となる仕事内容】
当社の日常業務は以下の2つがあります。
幹部候補生としてご活躍いただくために、まずは下記の内容をトータルで体験し、その後にそれぞれの強みや希望を活かした仕事を担当していただきたいと考えています。
どのような働き方をしていくかは、相談して決めましょう!◆ルート営業(セールスドライバー)………………………………………………市場から当社に届けられた商品をお客様が求める時間帯に配送します。
エリアごとにルートが固定されているので、ルートやお客様先はすぐに覚えられます。
単に求められた商品をお届けするするだけでなく、市場動向をお伝えしてお客様のニーズに合う商品を提案したり、旬の野菜や果物、珍しい野菜、新しい食べ方などをお客様に提案する仕事にもチャレンジしてください。
お客様と顔を合わせて直接コミュニケーションをとり、ニーズをくみ取ってプロとしての提案をできるのが、この仕事の醍醐味です。
そんな提案を続けているうちに、あなたはお客様にとって「なくてはならない存在」になるでしょう。
◆商品管理………………出勤後約2時間は市場から届く青果物の搬入作業を手伝い、その後はお客様ごとに注文された商品の商品管理を行います。
将来は、当社が取り扱う商品のスペシャリストとしてご活躍いただきたいと思います。
野菜や果物などの青果品は傷みやすい商品だけに温度管理をはじめとする商品管理は予想以上に奥が深いもの。
また、情報と物流の進化により、今まであまり流通していなかったローカルな作物や海外からの輸入品もどんどん流通するようになっています。
こうした新しい商品をいかに安全かつ高品質な状態で供給するかもこれからの大切なテーマです。
当社の商品管理と商品情報の核としてご活躍いただけることを期待します!

【情報発信業務】
◆野菜や果物のプロとして、お客様に価値ある情報を発信していくこと。
それも卸業者としての大切な仕事です。
当社では、商品力

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2015-10-11
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->