ハウスメーカーやインテリアショップ、百貨店、設計事務所等の法人顧客を対象に、柏木工の家具・インテリア・住空間をご提案します。
—◆ハウスメーカーへの営業現在、ハウスメーカーではインテリアに力を入れており家具を揃えた状態で引き渡しを行うケースが増えています。
ハウスメーカーから施主様に当社の家具をご提案いただけるよう設計部門やインテリコーディネーターとの関係を構築してください。
また設計図面をもとに動線などを確認しながらプランボードを作成したりハウスメーカー主催のインテリアフェアに参加することも。
その際は家具の搬入出業務も皆で協力して行います。
—◆インテリアショップや百貨店へのルート営業インテリアショップ、家具店などのバイヤー担当に当社の家具を提案します。
また各店舗の売り場スタッフから、お客様に商品を説明してもらえるよう商品の特性や魅力を伝える勉強会を開催します。
ハウスメーカーや家具店など顧客によって営業方法は異なります。
また販売会の運営やショールームにご来店されたお客様の接客も行います。
入社後は時間をかけてゆっくりと……。
入社後は本社研修を実施します。
高山の工場で職人さんの家具づくりを見ながら、基本的な知識や家具の歴史などを学んでいただきます。
その後は配属先のショールームでOJT研修を実施。
3~4カ月間はショールームでの接客や先輩営業のサポート、同行などをしながら時間をかけてゆっくり仕事を覚えてください。
将来は自分で椅子をデザインすることも……。
営業でも商品企画やデザインに携わることができます。
「こんな商品があったら……」なんてお客様の声をきっかけに提案したTVボードが商品化されたことも。
また、美術系大学出身の営業は自分で椅子をデザインしグッドデザイン賞を受賞しています。
自由に意見を言える会社なので、営業でもモノづくり関わることができます。