【初級プログラマ】
まずは、エンジニアの事務アシスタント的業務からスタートします。
===========■入社後の成長の流れ===========入社後は、基礎の基礎からしっかり研修を行っていきます。
先輩たちも同じように研修を受けて成長していきましたのでご安心ください。
【入社~1カ月】
Excel・Wordの使い方、タイピングなどPCの基礎知識を学習。
簡単な入力など、上司・先輩の仕事もちょとずつ手伝います。
▼
【1カ月~3カ月】
※習熟度により2カ月の場合あり
プログラミングの初歩(VB・htmlなど)を学び、
ITオフィスワークの基礎を固めます。
▼
【3カ月~2年】
先輩社員と一緒にシステム開発プロジェクトに参加。
まずはアシスタントのよな役割でテスト工程などを担当します。
※先輩が常に隣にいて実践的なスキルを身につけられます。
▼
【2年~独り立ち】
独り立ちし、適正に合ったプロジェクトを担当。
※もちろん、上司や先輩が常にフォローしてくれます。
=================■将来的に担当するプロジェクト例=================大手電機メーカーなど、大規模&長期的なプロジェクトが多数。
安定した環境の中で、上流工程を目指してステップアップできます。
また、海外のプラントを担当するなど、ゆくゆくはグローバルに活躍することも可能です。
■発電・焼却プラントなどの制御系ソフトの設計・開発■業務支援ソフトの設計・開発(業務で使用するWebアプリケーションなど)■iOS・Androidアプリ制作(タッチパネルを利用した設計支援アプリケーションなど)