「大阪ドキュメントセンター」の運営スタッフとして、障がいを持つ人の業務支援・環境づくり・教育などをお任せします。
★20代~30代が活躍中!
▼伊丹空港に隣接する「大阪ドキュメントセンター」での勤務です!
【 大阪ドキュメントセンターとは 】
ANAが保有する飛行機の整備記録・資材領収検査記録を電子データ化する業務を担っておりANAグループの整備士が書類をタイムリーに閲覧できるようにする重要な役割!今後も新たな分野を展開していく予定です。
【 運営スタッフの具体的な仕事内容とは 】
一人ひとりが個性を発揮しながらのびのびと働けるように業務支援や仕組みづくり、教育フォローアップに取り組みます。
《 一例 》 ★業務をスムーズに進行できるような仕組みづくり(業務手順書や作業分担ボードの作成、チェック体制の整備など) ★安心して働くためのフォローアップ・教育(各支援機関等との連携・定期面談・社内研修など) ★職場風土づくりに向けた取り組み(皆で職場をより良くするための委員会活動、感謝を伝えるメッセージカードの推進など)研修充実!ANAグループの研修もあり!入社後は約1週間の座学研修で業務フローを学んでください。
その後、先輩社員の指導のもと実践的なスキルを身につけていきます。
ANAグループのセミナーや研修に参加していただくことも可能です!20~30代が活躍中で気さくな先輩ばかり!分からないこともすぐに聞きやすい環境です。
あなたもすぐになじめますよ!