事業主支援アドバイザー(雇用開発関係助成金担当)(@京都田辺公共職業安定所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 京都田辺公共職業安定所
  • 2020-05-07
  • パート労働者
  • 京都府木津川市
  • ハローワーク田辺
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

助成金申請窓口における、事業主や社会保険労務士等との対面によ
る雇用関係助成金の利用相談・申請の受付・支給審査業務(郵送受
付分を含む)
助成金利用事業所への訪問指導・実地調査
各種団体・内部職員等への助成金セミナーの講師(出張あり)
PCによるデータ入力・管理・加工・各種書類作成等(エクセルの
関数を使用)及び、今後予定している電子申請業務のためのシステ
ム入力等
保存書類の編纂・整理などの事務処理
各助成金への問合せ等の電話対応業務
*各種助成金(令和2年度は13助成金57コース)があり、各助
成金要領の読解、適正な判断能力が必要となります

求人内容
  • 時給 2110〜2150
  • 勤務時間: 交替制(シフト制)

    就業時間1
    8時30分〜16時00分
    就業時間2
    9時00分〜16時30分
    就業時間3
    9時30分〜17時00分

    特記事項
    (4)9:45~17:15
    (1)~(4)いずれの時間帯にも勤務可能な方
    年間240日勤務(月平均20日)
  • 休日: 休日
    土曜日,日曜日,祝日,その他
    週休二日制
    毎週

    その他の休日
    年末年始(12/29~1/3) /
  • 年間休日:0
  • 雇用期間:雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)

    雇用期間
    2020年6月1日〜2021年3月31日
    契約更新の可能性
    あり(条件付きで更新あり)
    契約更新の条件
    規定により
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:必須
    社会保険労務士、中小企業診断士のいずれか、または、企業での労
    務管理経験が豊富である方もしくは、当該仕事内容等の雇用関係助
    成金業務経験者
  • 必要経験:必須
    社会保険労務士、中小企業診断士のいずれか、または、
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2020-07-31
  • 特記事項:
求人企業情報
  • 〒619-0214
  • TEL:00
  • FAX:00
  • 事業概要:職業紹介、雇用保険等に関する業務を一体的に行っています。
    京田辺市・木津川市・井手町・精華町・和束町・笠置町と南山城村
    を管轄しています。
  • 従業員数: 事業所 0人 / 事業所(女性):0人 / 全社:0人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク田辺
  • 求人票番号:26040-01879301
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->