〇研究推進機構において以下の業務を行う
(1)発明発掘・発明評価、先行技術の調査、知的財産の権利化や
活用に関する業務
(2)産官学連携に関する業務
(3)外部資金獲得に向けた研究支援業務
(4)その他(1)~(3)に関連する業務
【必要な経験や知識について】
「医学・バイオ・創薬」など鳥取大学米子地区の学問分野に精通し
ていることが望ましい。本学の研究活動・成果の活用などについて
、本学研究者や企業などを積極的に訪問することでコーディネート
活動を行い、産官学問の連携に寄与できる行動力を有すること。さ
らに、上記の業務内容の業務を調整しまとめる能力を有する事。
この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。