320床の精神科の病院です。
精神科急性期医療から精神科慢性期医療、そして老年期精神科医療を担うべく、4つの基準で5つの目的を備えた病棟配置があります。
主な疾患は認知症・うつ・統合失調症がメインです。
精神科未経験の方も歓迎です。
★おすすめポイント★
・保育室完備
(病院より徒歩1分の場所に、保育室を完備しています。
1回1,560円〜最大25,500円)
・ゆとりの勤務体制
(年間休日121日!有給消化率80%!!リフレッシュ休暇も年7日!!ワークライフバランスを重視した勤務体制になっています。
)
・定年65歳
(経験を活かし更なるステップアップや、育児などによるブランクからの復職も可能です!)
・教育体制充実
(入職後のフォロー(プリセプター制度)や、外部研修への参加、院内勉強会の実施など。
)
・賞与4.6ヵ月!
・寮あり
【ココが魅力①】
当院は、ワークライフバランスを重視した勤務体制が特徴です!お休みは、月9〜10日休み、年間休日は121日あります。
くわえて、有給消化率も80%と高く、リフレッシュ休暇も年7日ありますので、メリハリのある働き方ができ、プライベートも充実させることができます。
朝も9:00〜なので、忙しい朝にゆとりを持つことができます。
定年は65歳ですので、ゆとりを持ちながら、長くお勤めすることが可能です。
【ココが魅力②】
ママさんナースの方も、独身の方も、働きやすい環境が整っています!
【保育室】
病院より徒歩1分の場所に、保育室を完備しています。
料金は、1回1,560円〜最大25,500円です。
子育て中のママさんも、安心して勤務することができます。
【独身寮】
遠方から来られる方も安心の、独身寮を完備しています!病院までは徒歩10分以内、多摩川まで歩いて行ける立地です。
1Kタイプの7〜8帖の広いお部屋です!(バス・トイレ別、エアコン完備)
【ココが魅力③】
精神科は一般科と違い、長期にわたり治療サポートが必要な患者様が多いため、その分患者様と深く関わることができ、やりがいを感じながら、楽しく仕事に取り組むことができます。
看護職への復職支援にも力を入れており、入職後のフォローでは、中途で入られる方にもプリセプターが付きますので、ブランクのある方も、安心して働ける環境です!また、外部研修への参加や、院内勉強会の実践など、学べる環境があります。
学会にも積極的に参加できます。
【勤務体制】
2交替制(常勤(夜勤可能者)※夜勤専従も相談可)日勤:09:00-17:00(休憩時間-分)夜勤:16:40-09:10(休憩時間-分)
【給与】
モデル給与:
【正看護師・常勤・給与モデル】
基本給184,500円〜203,500円調整手当20,000円看護特別手当8,500円住宅手当8,300円221,300円〜240,300円
【准看護師・常勤・給与モデル】
基本給169,500円〜189,500円調整手当20,000円看護特別手当8,500円住宅手当8,300円206,300円〜226,300円諸手当:通勤手当(上限100,000円まで/月)家族手当:(配偶者)5,000円(その他)2,000円夜勤手当:(正)112,000円(准)10,500円皆勤手当:6,000円