コロナ影響なし!未経験・転職歓迎♪安定企業で正社員☆資格支援(職種: 下水処理場・ポンプ場<br>設備管理・保守・点検、電気工事士、機械メンテナンス)(@株式会社日本管財環境サービス)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

1.下水処理施設の運転管理
2.電気設備の保守点検

下水処理場・ポンプ場
[正]設備管理・保守・点検、電気工事士、機械メンテナンス

【給与等】
[正]月給18万円~26万円

交通費:一部支給
公共交通機関の場合、全額支給(上限5万円)
マイカー通勤の場合、距離に応じ段階的に定額設定(上限3万円)

■時間外手当
■職務手当
■資格手当(上限5万円)

[正]月給18万円~26万円
中途採用の場合、能力、職務経験、資格、年齢、扶養の有無、
前職給与額等を考慮し、決定します。

※残業(時間外手当、深夜手当等)
法定比率に基づき、全額支給

※昇給あり
業務貢献度・能力を考慮して、決定します。

※賞与年2回(7月、12月、基本的に各0.7カ月分)
ただし、1年目は寸志(在籍月数により1~10万円)

【勤務時間】
[正]08:45~17:45

(実働8h)
作業は、1名で行うこともあれば、
複数名の班や他班と合同で行うこともあります。

▼基本となる1日のスケジュール
_______
08:45…事務所にて朝礼

09:00…各作業場所に移動し、作業開始。

12:00…お昼休み。

13:00…午後の作業開始。

17:00…事務所に移動。
報告書の作成や翌日の準備

17:30…事務所にて夕礼

17:45…帰宅

▼大雨や台風時はちょっと大変(-_-;)
この仕事では雨が降ると流れてくる水の量が増えるため、
それを受け入れ、処理をするための余裕が小さくなります。

そのため、トラブル時にすぐ対応できるように、年に数回ですが
昼夜を問わず自宅や現場に待機していただく必要がある場合があります。

また、ゲリラ豪雨のように急な時には、緊急で呼び出されることも・・・。

もちろん、プライベートはできる限り優先しますが、責任感が必要と
いうことを頭の片隅に置いといていただければ助かります。

【勤務地】
勤務先
(株)日本管財環境サービス西宮事業所

最寄駅
阪神本線甲子園駅バス10分

住所

兵庫県西宮市枝川町20‐128
枝川浄化センター

勤務地・面接地の地図・アクセス詳細を見る

【休日・休暇】
土曜日日曜日祝日
台風時など、大雨が予想される場合には現場待機をお願いすることがあります。

また、あまりないことですが、突発的な故障時には時間を問わず出勤をお願いすることもあります。

【待遇・福利厚生】
□待遇
■昇給年1回
■賞与年2回(6月・12月)
■有給休暇(入社半年後から10日付加)
■社会保険完備
■交通費支給
・公共交通機関使用の場合月5万円まで。

・マイカー通勤時は一定距離に応じて支給。
上限3万円まで。

■マイカー通勤可、駐車場あり(一応有料ですが、会社にて補助します)
■時間外手当
■職務手当
■資格手当(上限5万円)
■団体保険加入制度有
■制服貸与
■60歳定年制(65歳まで再雇用制度あり)
■公共施設のため基本的に禁煙(喫煙所あり)

□資格取得支援
■グループ会社での通信教育講座制度あり(年2回)
・資格取得準備講座について
受講修了時、受講料半額返還、資格取得時に残りの受講料半額返還のため、実質全額負担!
(資格受験費用は個人負担となりますが・・・)
・スキルアップ講座について
受講修了時、受講料半額返還!

□取得できる資格について
■国家資格取得に必要な実務経験が得られます。

・電気工事士
・電気主任技術者(電気科卒かつ必要単位取得者に限る)
など

□その他
■自社株購入補助(10%)あり

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2020-07-16
  • 掲載元:バイトルNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->