多くのお客様に楽しいたびの思い出を提供する観光バスの運転手です。
安全・快適をモットーに、プロのドライバーを目指してください。
観光バスの運転手として、多くのお客様を安全、快適に目的地まで送り届ける仕事です。
東京支店が担当する運航エリアは首都圏の半径約200Km圏内。
修学旅行や社員旅行、バスツアーのお客様を担当します。
■最初は「キャラバン」の真ん中から!入社後の数ヶ月~1年程度は、一人でバスを走らせることはありません。
バス数台を連ねて走る「キャラバン」のメンバーとして、先輩社員が運転する車輌に前後を挟まれ、インカムでの指示を受けながらのスタートです。
安心してください。
■宿泊を伴うツアーも!遠方へのツアーの場合は1~3泊程度の宿泊が伴うことも。
宿泊先で温泉に入ったり、地方の名物料理を味わう楽しみもあります。
■運転だけではない「サービス業」です!基本的には接客はバスガイドが担当しますが、ドライバーも「接客業」という気持ちで、お客様とのコミュニケーションを楽しんでください。
長い歴史を持つ観光バス業界の老舗です私たち帝産観光バスは、創業約70年の歴史を持つ観光バス業界の老舗です。
規模の面では中堅という位置付けですが、学校法人や企業、公共団体など、長年、ご愛顧いただいているお客様が多く、常に安定した業績を誇っています。
近年では海外からの観光客も急増しているため、将来性の豊かな業界でもあります。
60代の現役社員も、40代の新人もいます。
観光バスの運転手は、キャリアが財産になる仕事。
当社では62歳の定年を過ぎてからも嘱託として働く現役ドライバーがいます。
一方、他業界での社会人経験が活かせるため、事実、過去には40代半ばの新人を採用した実績もあります。
熱意があれば、長く安定して働くことのできる仕事です。