有機化合物の受託研究、製造オペレーション、工業化検討、品質管理など。
化学技術を通して、社会貢献に挑戦していただけます。
基礎研究から商業生産まで幅広く研究・製造支援サービスを提供しています。
まずは有機合成分野で、お客様のニーズに合わせた、付加価値の高い研究開発を目指しましょう。
【具体的には】
■医薬品原薬の製造、品質試験■核酸・ペプチドの合成、分析■電子材料などの合成、分析 ほか★社員のやる気と希望を重視します!例えば、有機合成分野からバイオテクノロジー分野など、他の分野への異動も可能です。
また、技術職に限らず、営業や本社部門、中国子会社への出向など、本人の意思次第で様々な挑戦をし、究めることができます。
★人材育成プログラムで成長!OJTや、階層別や目的別で実施される研修に加え、日本能率協会マネジメントセンターの通信教育講座や、資格取得などの自ら学ぶ、自己啓発を推奨しています。
これらを通じ、社員の能力開発を総合的・計画的に推進し、長期的な観点から人材育成に取り組んでいます。