タイヤの交換作業とお客様への対応★1日平均15~20件、繁忙期は約40件を対応!まずは先輩社員について、ホイールの拭き上げなどをしながら徐々に仕事を覚えていってください。
「取付の専門店だし経験者じゃないとできないんじゃ…?」そんなことはありません!この道一筋28年の代表や、ベテランスタッフがタイヤフィッター独自のマニュアルをもとに丁寧に教えるので、平均3ヵ月で他社に負けない技術を身に付けられますよ。
【一流の技術が身に付く極意】
店舗には練習用として、某国産超高級スポーツカーのホイールとタイヤセットが置いてあります。
これがランフラットタイヤ(他社では通常2人がかりで作業するタイヤ)という非常に難易度の高いタイヤなので、これで練習を積み1人で交換できるようになれば基本的にはどんなタイヤ交換も怖くありません!頑張れば1ヵ月~2ヵ月で出来るようになりますよ。
【こだわりの手作業】
作業スピードに自信を持つ当社ですが、丁寧な手作業にもこだわりを持っています。
通常ホイールのナットは「インパクトレンチ」という機械で締めるのですが、うちは全て“手作業”。
それによって、ナットの破損などの事故が防げるんです。