医薬品をはじめ、製薬・医療機器メーカーなどの依頼に対するモニタリング業務全般┌┐└◇≪具体的には≫◆治験を実施する医療機関や医師の選定◆治験の依頼・契約◆治験薬の交付・回収◆治験中のモニタリング└データの確認、安全性や実施計画、法令・規則が遵守されているかの確認◆症例報告書の回収◆安全性情報の対応 など┌┐└◇≪働きやすい環境が整っています≫
【Point.1/多彩なサポートメンバーが在籍】
プロジェクト立ち上げ時の資料作成・契約締結などを行うCTS(クリニカル・トライアル・スペシャリスト)やCRAを社内でバックアップするCMA(クリニカル・モニタリング・アソシエイト)といったサポートメンバーにより、CRAへの負荷が軽減され、モニタリング業務に集中できる環境です。
【Point.2/フレキシブルな職場環境】
固定堰を設けず好きな場所で仕事ができるフリーアドレス制や、フレックスタイム制度なども導入しています。
【Point.3/在宅勤務も可能】
一定の基準を満たしている社員には、在宅勤務も認められています。
状況に応じた勤務スタイルが可能です。
┌┐└◇
【配属部門情報】
◆配属部署/臨床開発部◆担当領域/がん領域、中枢神経系(CNS)障害、
心臓血管および代謝性疾患、感染症、その他幅広い領域を受託。
◆プロジェクトごとのCRA人数/3~15名(プロジェクト責任者のCOLを中心にチームを結成)◆原則1人1コンパウンド(薬剤)、平均3~5つの施設を担当します。
※共通の薬剤など、一定の条件においては複数プロトコル兼務の可能性あり。