【空港送迎1日2往復/100%予約制】
「スカイゲイトシャトル」部門でお客様の送迎を担当具体的な仕事内容街に出てお客様を探すことはなく、空港とお客様のご自宅・宿泊先を結ぶ、送迎のみの定型業務です。
送迎は1人につき1日2往復まで。
決まったスケジュールで働きたい、動きたい方には最適な仕事と言えるでしょう。
【1日の流れ】
(1)営業所へ出社/1日の予定を業務指示書で確認(2)出発/お客様をお迎えに行きます(2~4カ所程度)(3)空港到着/お客様のお見送り(4)休憩(5)空港でお客様をお出迎え(6)ご自宅・宿泊先まで送迎(7)営業所到着/次の送迎まで休憩⇒その後は2往復目として(2)~(6)を行い、営業所に戻ってから退社します。
【その他にもポジションあり!】
■観光コンシェルジュ(100%予約制)
修学旅行や一般のお客様の観光案内を担当。
■英会話ハイヤー(100%予約制)
主に海外のお客様の送迎や観光案内などを行います。
■一般送迎(日中は70%以上が予約)
セダン車輌による送迎です。
※将来はVIP担当のファーストハイヤーや指導員の道もあります。
【入社後の流れ】
▼乗務前研修(3週間)
業界知識や接客サービスの基本を習得
▼実務研修(4カ月)
京都市内の会員様送迎を中心に担当。
土地勘や接客サービスを身につけます。
▼ハイヤー予備生(6カ月程度)
タクシー部門へ配属の可能性もございます。
▼ハイヤースタッフ
実務研修終了後、京都の各拠点へ配属。
チーム/組織構成
【フライト遅れなどイレギュラー発生時も組織力で対応!】
関空には、当社の受付ブースがあり、専任スタッフがいるため、すぐに対応が可能です。
伊丹にはブースはありませんが、その場にいるスタッフ間の連携や本社の司令塔からの指示で問題なく対応できる組織が形成されています。
その他の問題が発生しても、状況は随時、司令塔が確認しているため安心です。
たとえば、1カ所だけ遠くに離れたお客様がいらっしゃる場合や渋滞で次の送迎に間に合わないような場合も、司令塔を中心とした組織力でカバーします。