『Town Work』『はたらいく』『とらばーゆ』等、リクルート媒体の営業。
●はじめは電話掛けや飛び込みを繰り返し、
まずはお客様にアポイントをいただくところから始めましょう。
●お客様に会えるようになったら、ヒアリングして課題を探りましょう。
求人で困っていないか、困っているならどんな人が何人ほしいのか、
どれくらいの予算があるか、などの情報を聞き、状況に合った媒体を提案します。
はじめは先輩が同行してくれるので、未経験でも心配いりません。
●提案を受け入れていただき受注できたら、原稿制作に入ります。
誰に向けた求人なのか、一番伝えたいことは何かなどを考え、
その企業の求める人物が魅力に思うような原稿の方向性を決めます。
制作と打ち合わせをして、ヒアリングした内容を正確に伝えましょう。
制作には数々の受賞歴を誇るベテランが何人もいますから、頼りになりますよ。
●求人誌やインターネットサイトの掲載が始まります。
思った通りの人が来てくれると、お客様も大喜び。
「○○さんに頼んでよかったよ」と言われると、大きなやりがいと達成感を感じられます。
●採用で成功すると、それ以外のことで相談を受けることも少なくありません。
社員の育成、会社の将来性、これからの出店計画…。
こうして社長と会話をしているうちに、
社長と同じ視点でものを捉えられるようになります。