自治体から委託されたゴミ収集の仕事をお任せします。
2人1組で決められたルートを回り、地域にお住まいの一般のご家庭のゴミを収集車へ入れていく、運転免許1つでスタートできるいたってシンプルな仕事。
入社後3カ月間は先輩と同行して仕事を覚えていただくので未経験でも安心です。
【1日の流れ】
■8:00/出社して朝礼を終えたら、担当エリアに向けて車で出発!2人1組で効率よくルートを回りながらゴミを収集します。
※この間に収集車が満杯になったら、一度調布市内の処理施設へ行き、ゴミを排出。
再び担当ルートの続きを回ります。
(1日3~4回往復します)
▼■12:00/お昼休み。
会社に戻ってみんなで昼食をとります。
▼■13:00/午前中の続き。
収集が終わったら、一度回ったルートをもう一度巡回。
収集し忘れたゴミが無いか車で見て回ります。
▼■16:00/巡回を終えたら会社へ。
一般家庭以外のゴミ(飲食店や病院など)を収集してきたスタッフと一緒に、
自社内で分別の手伝いをします。
▼■17:00/今日の仕事はこれで終わり。
おつかれさまでした。