相談・支援・指導員(介護, 障害, 障害者, 通所介護)(@社会福祉法人電機神奈川福祉センター)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

障害福祉サービス施設(就労移行支援、就労継続支援B型、生活訓練)、就労援助センターにおける障害者の就労支援・生活支援を担当していただきます。その他、資格をお持ちであれば地域包括支援センター、居宅介護支援事業所、通所介護事業所等、高齢福祉の専門職を担当していただくこともできます。

求人内容
  • 月給 19.7万円〜28.2万円
  • 勤務時間: 08:45~17:15
  • 休日: 土/日/祝 など / 毎週 年末年始休暇(12/29~1/3)夏期休暇(2日間)メモ
  • 年間休日:126
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:59歳以下
  • 資格:社会福祉事業従事経験者
  • 必要経験:社会福祉事業従事経験者
  • 学歴:専門学校卒以上
その他詳細
  • 採用予定人数:2人
  • 掲載終了予定:2016-04-30
  • 特記事項:・年次有給休暇は入職と同時に付与されます。 4月入職の場合、16日間です。夏期、年末年始、メモリ アル休暇は年次有給休暇とは別に付与されます。※事前レポートは書類選考通過者のみ※〒211−0063 川崎市中原区小杉町3−264−3 中部就労援助センター 〒251−0041 藤沢市辻堂神台1−3−39 湘南地域就労援助センター
  • その他備考:〒210−0812 川崎市川崎区東門前1−11−6川崎市わーくす大師〒213−0001 川崎市高津区溝口3−9−4 ウイング・ビート〒238−0008 横須賀市大滝町2−15−1ミラークよこすか※就業場所は採用後決定します。
求人企業情報
  • 〒235-0032
  • TEL:0457723300
  • FAX:0457713334
  • 事業概要:障害福祉サービスの就労移行支援・就労継続支援B型・生活訓練・相談支援、障害者の就労援助機関、高齢者の居宅介護・デイサービス。
  • 従業員数: 事業所 70人 / 事業所(女性):34人 / 全社:144人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク横浜
  • 求人票番号:14010-11141161
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->